自己PRを極めよう

面接担当者に好印象を与える秘訣

一言メモ

努力ではなく、心がけひとつで好印象をあたえる。

控え目にならない

面接は自分を売り込むプレゼンである。遠慮などする必要はない。自分のよい部分、人間的魅力を惜しむことなくアピールしよう。しかし、自分で自分のことをよく言うことは慣れていないため恥ずかしいものでもある。とくに日本人は謙虚であることを美徳としているため慣れていないと難しい。しかし、面接の自己PRに限っては恥ずかしさを振り切らなくてはいけない。

短時間で数十人、多いと数百人というライバルが自分を売り込んでいる。控えめに出てしまっては埋もれてしまうのは明白だ。言うべきところで言わなかったことを後悔することのないよう積極的にセールスポイントを訴えよう。

常に胸を張る

恥ずかしがりながら自己PRすると、聞いている面接担当者も不安になる。話している内容の信憑性に疑いが生まれるからだ。嘘を言っているとまではいかないが、自信がなさそうに話されると自分をよく飾っているのではないかと邪推されてしまう。同様に、照れ隠し、照れ笑いも印象よくない。堂々と話せる自己PRでないからごまかそうとしているのではないと思われてしまう。

したがって、面接では常にどうどうと胸をはり話す必要がある。座る姿勢は背筋をぴんと伸ばし、手は膝の上へ置き、足は男性なら肩幅程度、女性なら膝をそろえる。きちんとした姿勢も大切なのである。

言葉遣いは自然な敬語

言葉遣いはその人がどのような環境で育ってきたかを如実に表す。丁寧すぎる敬語でなくてよい。面接担当者に敬意を払う気持ちで面接に臨むのであれば、自然と敬語がでてくるだろう。

大きな声でハキハキと

声の大きさにも気を遣う。度の過ぎる大声は耳障りなだけであり、無理して出す必要はないが、ある程度大きな声で話すことで、元気そうな印象を与えることができる。普段、声の大きくない人でも最低限、話した内容がしっかりと面接担当者に聞こえるような大きさ程度までだすようにしたい。

清潔感ある服装を心がける

高級ブランドのスーツやネクタイなどで身を包むよりも、TPOにあわせた常識ある服装が望ましい。男女ともに定番となるのが紺色およびグレーのスーツで、清潔感が前面に出るようにしよう。

職種・職業別の自己PR

トップーページ(面接)へ戻る

▲先頭へ戻る

リンク || 相互リンクお申し込み || お問い合わせ

わかりやすい【面接】